じぶんろん

子育て、カメラの事など色んな事を好きなだけ

仕事で使えるGoogle Chrome拡張機能【メジャーからニッチまで】

WEB制作やWEB担当者、アフィリエイター、ブロガーさんなどにおすすめしたいChrome拡張機能をまとめてみました。

知ってるものも多いと思いますが、見てみてくだせえ。逆にこれいいよ!ってのがあればぜひ教えてください。

ちなみに★が付いているものは『めっちゃおすすめ』という意味です。

WEBサイトのチェック・調査

NoFollow

https://chrome.google.com/webstore/detail/nofollow/dfogidghaigoomjdeacndafapdijmiid?hl=ja
開いているページのソースにnoindexが入っていないか?のチェックが可能。さらにリンクのnoindexチェックなども視覚的に確認出来るので便利、サイト公開時、リニューアル時のサイトチェックには必須のプラグイン

Check My Links

https://chrome.google.com/webstore/detail/check-my-links/ojkcdipcgfaekbeaelaapakgnjflfglf?hl=ja
WEBページのリンク切れをチェックできる。あまり使用頻度は高く無いが結構使える。
※リンク間違いは無理。404エラーのみ


ColorPick Eyedropper

https://chrome.google.com/webstore/detail/colorpick-eyedropper/ohcpnigalekghcmgcdcenkpelffpdolg?hl=ja
サイトに使われているカラーをスポイト機能でピックアップ出来る素晴らしいツール

OGP Checker

https://chrome.google.com/webstore/detail/ogpchecker/keiplbgeilckhgmkaoodclmcahkkmepm?hl=ja
OGP設定が正しくされているか、Facebookのデバックページにいかなくても良いので早い。Facebookに投稿する時のキャッシュ更新が目的なら話は別ですがね。

Redirect Path

https://chrome.google.com/webstore/detail/redirect-path/aomidfkchockcldhbkggjokdkkebmdll?hl=ja
リダイレクトチェックツールです。301、302、307など、どうやってリダイレクトされてきたのか?をチェックできます。

HTMLリンクチェッカー

https://chrome.google.com/webstore/detail/check-my-links/ojkcdipcgfaekbeaelaapakgnjflfglf?hl=ja
記事作成後にサイトが崩れてしまった・・・そんな時はこのHTMLチェッカーでどこがおかしいのか?をチェックして一発で問題解決!本来の用途はWEB制作ですが、ライティングにも使えます。

Dimensions

https://chrome.google.com/webstore/detail/dimensions/baocaagndhipibgklemoalmkljaimfdj
WEBサイトの画像と画像の間何ピクセル?などの余白を調べる拡張機能、いいなと思ったサイトの"間隔"をメモしておくのに使っています。

WHAT FONT

http://www.chengyinliu.com/whatfont.html
フォントをクリックするだけで、何のフォントを使っているのか分かる。地味に便利

View Image Info (properties)

https://chrome.google.com/webstore/detail/view-image-info-propertie/jldjjifbpipdmligefcogandjojpdagn
WEBサイトの画像のサイズやaltなど情報を見る事ができます。デベロッパーツールでも見れますが、コンテキストメニューにもボタンが追加されるので、こっちを使っています。

Google PageSpeed Insights API Extension

https://chrome.google.com/webstore/detail/google-pagespeed-insights/hfebkooaidmeboeblkkejdoepilnnjhn
Google PageSpeed Insightsの拡張機能。開いているページでボタンを押すだけでサイトを解析してくれます。ただ結果は激辛なので、いつまでたっても90点とか取れません。

Wappalyzer

https://chrome.google.com/webstore/detail/wappalyzer/gppongmhjkpfnbhagpmjfkannfbllamg/related
WEBサイトに使われている技術を一覧で見れるツール。この有名サイトはWordPressで出来ていたんだ!などもわかります。ただ、主な使い方としてはGoogleAnalyticsのタグが設置されているかどうか?のチェックに使ってます。(笑)



SNS

BUZZ RANKER

https://chrome.google.com/webstore/detail/buzz-ranker/jinkkloibdhknkececnnfkcojilojcin
Google検索画面に、Twitter(廃止)、Facebookはてブのいいね数が表示される。検索一覧で表示された記事のどれが人気なのか?が一目瞭然。

Hatena Bookmark

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF/dnlfpnhinnjdgmjfpccajboogcjocdla?hl=ja
はてなBookmark数を表示する公式プラグイン。このプラグインじゃないと、はてなのサムネ変更が出来ないのでサムネが気に入らない場合には変更したりできます。httpsサイトで画像がうまく取得されていない場合には、画像だけhttpの別ドメインで設定してみてください。はてなに画像がキャッシュされたら画像URLを戻しておけば正常にキャッシュされます。

URLの取得、コピー系

★ Pasty(今のところ一番使うかも)

https://chrome.google.com/webstore/detail/pasty/hdjihnnclpjhfdbbinmgoiehhoehhlgf?hl=ja
テキストなどでURLを選択してコピーして、Pastyのボタンを押すだけでコピーしたURLの全てを開く事が出来る神拡張機能。一番使ってる。

競合他社のリストを開く場合がとか、20URLとか毎回クリックするとか考えられない。

★Linkclump

https://chrome.google.com/webstore/detail/linkclump/lfpjkncokllnfokkgpkobnkbkmelfefj
WEBページ上の開きたいリンク群を選択して一気に開く拡張機能。例えば、Googleの検索結果の10位までをこの拡張機能で瞬殺で開ける。最近発見したマストな拡張機能

★ CopyAllURLs

https://chrome.google.com/webstore/detail/copy-all-urls/djdmadneanknadilpjiknlnanaolmbfk?hl=ja
これは開いてるウインドウのタブをコピー。カスタマイズ可能で、サイトタイトル+URLなど色々出来る。

★ goo.gl URL Shortener
https://chrome.google.com/webstore/detail/googl-url-shortener/iblijlcdoidgdpfknkckljiocdbnlagk?hl=ja
短縮URLを作成。スプレッドシートのURLなどの長いURLに便利。いつも使ってます。

Chromeにない機能を補足してくれる拡張機能

Clear Cache

https://chrome.google.com/webstore/detail/clear-cache/cppjkneekbjaeellbfkmgnhonkkjfpdn?hl=ja
面倒なキャッシュクリアをワンプッシュで実現。最高。

Reload All Tabs

https://chrome.google.com/webstore/detail/reload-all-tabs/midkcinmplflbiflboepnahkboeonkam?hl=ja
地味に便利。ウインドウの開いているタブ全てをリロード。

★ Webmail-Ad-Blocker

https://jasonsavard.com/ja/Webmail-Ad-Blocker
もはやレジェンド拡張機能Gmail画面の邪魔な広告をブロックしてくれる拡張機能

データセーバー

https://chrome.google.com/webstore/detail/data-saver/pfmgfdlgomnbgkofeojodiodmgpgmkac
Google提供の拡張機能で、WEBブラウジングの時のデータ使用量を抑えてくれる拡張機能、データ通信量を抑えてくれるので入れておいて損は無い。

画像編集・便利機能

Gyazo

https://chrome.google.com/webstore/detail/gyazo/ffdaeeijbbijklfcpahbghahojgfgebo
【画像をURLでシェア出来る】Chromeの画面内のスクリーンショットを作成して、URLで共有する事ができるキャプチャサービス。最初は使ってなかったんですが、スプレッドシートに画像URLを残しておけるのでとっても便利な事に気が付きました。

ちなみに画像編集をしたい場合には有料になります。

Awesome Screenshot

https://chrome.google.com/webstore/detail/awesome-screenshot-screen/nlipoenfbbikpbjkfpfillcgkoblgpmj?hl=ja
【画像をダウンロードするタイプ】Chrome画面のスクリーンショットを撮れて、そのまま注釈やテキストを入れれる拡張機能。WEBサイトの修正でデザイナーやコーダー、クライアントさんとのやり取りに視覚的に『この文字を小さく』などの指示が出せます。

Save To The Wayback Machine

https://chrome.google.com/webstore/detail/save-to-the-wayback-machi/eebpioaailbjojmdbmlpomfgijnlcemk
天下のウェイバックマシーンの拡張機能、ボタンひとつで今見ている状態のアーカイブを残す事もできますよ。まだいちいちWEBサイトにいってURL入れてるんですか?

Base64 Encode and Decode

https://chrome.google.com/webstore/detail/base64-encode-and-decode/kcafoaahiffdjffagoegkdiabclnkbha
FileZillaを使っていて、パスワードがBase64でマスクされているのでデコードに使ってます。

Google 翻訳

https://chrome.google.com/webstore/detail/google-translate/aapbdbdomjkkjkaonfhkkikfgjllcleb
選択した言葉の翻訳をしてくれるので、入れてます。Google翻訳のページに行くことはなくなりました。入れておいて損はないです。



使わなくなった拡張機能

Full Page Screen Capture

フルページのスクリーンショットを撮る拡張機能は外しましたChrome59からデベロッパーツールで標準装備したようです。(2017年06月13日時点)


以上です。

詳しい使い方など質問があればコメントでどうぞ\(^o^)/